2021-05

マイ横断旗プロジェクト

「はいどうぞ~♪」とマイ横断旗を出してしまう

横断歩道を渡るのに、派手な横断旗を出すのは、恥ずかしいと… 思いますか? 一度サッとマイ横断旗を掲げてみてください。その気持ち、吹っ飛びます。 これは友人が送ってきてくれた写真です。 ここではマイ横断旗を出し...
マイ横断旗プロジェクト

校門で生徒さんたちをお迎え

とてもうれしいお写真をいただきました。 ある小学校の校長先生が校門で、登校の生徒さんたちを見守り、お迎えをして下さる時に、 マイ横断旗&ミニトートバッグを使って下さっている様子です。 「ハスキーの目力で、自転車やバ...
マイ横断旗プロジェクト

リメイク・マイ横断旗トートバッグ

マイ横断旗トートバッグは、こっそり申し上げますが、横断旗よりも人気があります。 横断旗とほぼ同じサイズのバッグです。 丈夫なエコバッグとして使って下さる方も多いですし、子供さんの通学用にご購入下さる方も増えてきました。 大型犬との...
マイ横断旗プロジェクト

横断歩道では「背中で車を停めてみせる!」

マイ横断旗ジャケット F家のお散歩は5頭一緒の大移動。 「リードで両手がふさがっていて、横断旗が持てないよ」 F家特別仕様として生まれたマイ横断旗ジャケット ジャケットとして高クオリティで評判良く、F家以外にも広がっ...
マイ横断旗プロジェクト

マイ横断旗で登校の安全を見守って下さる方

広島のとある校区の登校時にも #マイ横断旗プロジェクト は活躍中。 マイ横断旗を使って、横断歩道での安全を見守って下さっている方がいらっしゃいます。 「おはようございまーす!」「おはよう!この旗かわいいじゃろ!」 ...
マイ横断旗プロジェクト

当たり前になってほしい 通学時にマイ横断旗

通学時、子供たちがランドセルやトートバッグからマイ横断旗をさっと取り出し、 「渡ります!」と意思表示する。 そんな光景が当たり前になってほしいな~と願っています。 ※ 特別出演:ハスキーのバディ君 #マイ横断旗プ...
タイトルとURLをコピーしました