MBT日記 腰痛改善 エクササイズ ★MBTシューズで腰痛改善! まずは、MBTシューズを履きます。 トレーニング方法は、「ミッドフットプレス」というエクササイズをします。 MBTシューズを履いてニュートラルポジションで立ちます。 そして、ゆっくり骨盤を上下に... 2007.09.20 MBT日記
MBT日記 基本セミナー受講 こんにちは野島です。 本日はMBTシューズ基本セミナー受講のお話です。 展示会から8ヶ月後、ようやく「MBTシューズ基本セミナー」を 受講することになりました。 場所は、大阪の厚生年金会館だったでしょうか?・・・その会議室でした。 ... 2007.09.19 MBT日記
MBT日記 MBTシューズとの出会い ちょうど3年前のことです・・・ このシーズンは、翌年の「春夏物ウエア&グッズ展示受注会」が たくさん開催されます。 その日は、大阪梅田の超高層ビルの合同展示会に出かけました。 数社の展示ブースがあり、その中の一つ「エバニュー」を覗く... 2007.09.18 MBT日記
MBT日記 ルームウォーカー導入! 先日もご案内しましたが…9月17日は、「敬老の日」ですよ~! 心と感謝をいっぱい詰め込んだプレゼントを準備しましょう! ★MBTシューズで反射神経を磨く! MBTシューズは人間の本能を刺激して 歩行運動を大脳運動野での支配から 人... 2007.09.14 MBT日記
MBT日記 古武術とMBTシューズ 先日、テレビかなんかで介護にこの「古武術」の“技”が大変役に立っている。 と言う報道をみました。 例えば、ベットから体を起こす時に「手の甲」を使って タイミングが合うとほとんど力を入れずに引き起こすことができます。 2007.8.1... 2007.09.06 MBT日記
MBT日記 70代の男性とその奥様 メインは、ご主人です。 数日前に店頭にて「MBTシューズ無料体験」をしていただきました。 2年ほど前から右足(足首)が垂れたようになり 歩き難く習慣化していたウォーキングもできなくなってしまいました。 過去に交通事故で右足首を怪我さ... 2007.09.05 MBT日記
MBT日記 MBTシューズ「TRY・キャンペーン」 ★ MBTシューズ「TRY・キャンペーン」好評開催中! ★ キャンペーン期間:2006/11/30まで (全国キャンペーンです。) パルフィールドで「MBTシューズ」を履いてください! 体験してください!! なんと!抽選で100名... 2006.10.26 MBT日記
MBT日記 ランナーは、PTさんでした。 本日のお客様は、マラソンランナー(もちろんアマチュアです。) 事前にお電話をいただいていましたが、どうもマラソンの走法フォームをフラット走法に・・・と思っていられるようです。・・・! 30kmぐらいのところで太股あたりに限界を感じてしま... 2006.10.10 MBT日記
MBT日記 MBTシューズ フォローセミナー&相談会 MBTシューズを皆さんにご紹介してから早くも一年が経ちました。目的は色々ですが多くの方に使用していただいています。 MBTシューズを履くことで、腰痛や膝痛、血圧、冷え性などのトラブルが改善、解消された方、また、スポーツ(特にスキー)などで... 2006.08.28 MBT日記
MBT日記 MBTシューズにはどんな効果があるの? 「普通の靴」と「MBT」の違いは履いてみれば一目瞭然です。 「MBT」を履くとまるでフワフワの砂浜を歩くような感覚になります。 からだにとっては心地よいけれど不安定な状態 だからこそ一歩一歩が前進の運動になるのです。 そして歩けば歩... 2006.07.08 MBT日記
MBT日記 MBTシューズトレーナー応用セミナーを受講しました 5月16日(火)、八木と二人で応用セミナーを受講してきました。 座学とトレーニングでみっちり1日 トレーニングは大阪城公園で行われました。 MBTシューズを履いて歩く集団は注目の的でした。 パルフィールドでMBTシューズの取り扱いを... 2006.06.22 MBT日記
MBT日記 MBTウォーキングとモーツアルトとメダリストのコラボ? 基礎代謝を促進向上させるには筋肉の活性化が必要です。 すぐ思いつくのは「筋トレ」ですが、そこで少し考えてみましょう。 筋肉は急に増強できるものでもありませんし、正しくトレーニングしないと体を痛めてしまいます。 もう少し考えてみましょう... 2006.06.22 MBT日記
MBT日記 なんば歩きのすすめ! 私(のじま)は、日本ウォーキング協会の会員です。 (年会費を払って機関誌の購読をしています。) 今月の機関誌を読んでいると「なんば歩き」の文字が目に飛び込んできました。 なんば歩きは、骨盤のローテーションを使い骨盤の真下で足を着地させ... 2005.07.22 MBT日記
MBT日記 看護士さん 今回は、愛媛県内の総合病院で勤務されている看護士さんのお話しです。 もともとは、MBTシューズではなくお母様の膝痛のご相談でご来店されました。 ・・・この方も初めは、「看護士」であることは伏せておられましたが、「ドリームインソール」で・... 2005.07.13 MBT日記
MBT日記 ウォーキングは、ゆっくり! MBTシューズでの「MBTウォーキング」は、筋肉を効率よく使いしかも安全(故障防止)な運動です。「MBTウォーキング」は、日本的に表現すると「ナンバ歩き」かな?どちらにしても、すばらしい歩行方法です。 そこで、ご注意したいのですがウォーキ... 2005.07.05 MBT日記
MBT日記 あるサラリーマン ある一流企業にお勤めの方の場合。 お仕事は、バリバリこなす実力派のビジネスマン!でも、頭の中は年中「スキー」のことばかりのようです。 MBTシューズは、スイス・オーストリア・カナダのスキーナショナルチームがトレーニングに使うほど凄いアイ... 2005.07.01 MBT日記
MBT日記 ニュートラルポジション 地球の中心に対して真っ直ぐ立つ! 人間は、もともと砂の上や柔らかい土や草原の上を裸足で歩いていました。 ところが現代社会では、固いコンクリートやアスファルトの上ばかり歩いています。そんな環境の中で「真っ直ぐ立つ」ことができなくなってしま... 2005.06.29 MBT日記
MBT日記 O脚の膝痛さん この方の場合!O脚による膝痛持ちで膝か痛いのでついつい運動不足になってしまい減量が必要。・・・大変そうですが、よくあるケースです。 O脚の原因は、さまざまのようですが日本人は欧米人に比べると足首の取付角度?が、約3°ほど外からはいっている... 2005.06.22 MBT日記
MBT日記 ご婦人のウォーキング族 本日の「MBTシューズチャレンジャー」は、南予を中心に活動をされているハイキングクラブのご婦人の皆さんです。 ウォーキングについての関心の高さは、かなりなものです。 特に女性の場合太股内側の内転筋を効率よく使うウォーキング(エクササ... 2005.06.20 MBT日記
MBT日記 スキーヤーとランナー 本日の、MBTチャレンジャーは、腰痛持ちの某テレビ局の方です。 MBTは、オーストリアとカナダのスキーナショナルチームが夏場のトレーニングギアとして取り入れすばらしい実績をあげています。 この方はもちろんアマチュアですが、スキーの腕前は... 2005.06.17 MBT日記
MBT日記 MBT日記 始まり!始まり! 久しぶりに感動! MBT(マサイ・ベアフット・テクノロジー) スイスで開発されたMBTは、靴の形をした肉体改造マシーン? 正しい姿勢(骨格)にバランスのとれた筋肉をリラックスした状態で創り上げます。効果は、驚くほどイロイロ! 本日、... 2005.06.16 MBT日記